あ、明日大阪行くって決めたけど数日後から山梨行くんだった…お金ないわー
わたし、ニュース見るの趣味なんですけど、このニュースはどうもなぁ~って感じがしてるんです。
今年上半期(1~6月)の世帯収入に基づく統計で、47万世帯、126万人が「
貧困層」に分類されることが明らかになった。香港に暮らす人たちの約5人に1人が生活苦にあえいでいる計算で、
貧困人口、貧困率とも史上最悪の数字だ。貧富差拡大は香港社会の大きな不安定要因となりつつあることから、政府に抜本的な対策を求める声が強まっている。
社会福祉団体の連合組織、香港社会服務聯会(社聯=HKCSS)が政府統計を基に定期的にまとめている
リポートで明らかにした。同
リポートが定義する「
貧困層」は、同人数世帯の月間所得中央値の半分以下しか所得がない世帯を指す。今年上半期の場合では、1人暮らしなら3,275HKドル(約3万5,000円)、2人世帯は7,100HKドル、3人世帯は1万HKドル、4人以上の世帯では1万2,000HKドル以下が該当する。
リポートによると、昨年は43万7,900世帯だった貧困家庭が、今年は47万800世帯に急増した。01年(41万5,400世帯)と比べると、10年で13%以上も増えている。
人口ベースでは126万人に達し、全人口の18.1%を占めた。金融危機から立ち直り高成長を続ける香港経済の影で、
貧困人口は昨年を6万人上回った。
■若者、高齢者が深刻
年齢別で見ると、特に深刻なのは65歳以上の高齢者。貧困率は33.9%に達し、3人に1人が金銭的に不自由な生活を送っていることになる。
一方、10年前と比較して貧困率の伸びが目立つのは15~24歳の青年層だ。いわゆる「80後」「90後」と呼ばれる世代で、過激な反政府デモなどを行う背景には、こうした自分が置かれた現状への不満も影響しているとみられる。
また、全世帯を所得の多いグループと少ないグループに二分すると、月間所得の中央値は「高所得世帯」で3万2,950HKドル、「低所得世帯」で9,000HKドルとなった。両者には3.7倍の開きがあり、過去20年で最も所得格差が広がっていることを示している。
社聯は「経済が好転しても庶民の生活は改善していない」と指摘。貧困世帯のうち21万1,000世帯はワーキングプア(働く
貧困層)だとして、このまま高齢化が進めば
貧困人口は2019年に142万人、29年には166万人に増加すると警告した。
政府に対しては「07年以降に景気対策や民生対策で1,000億HKドル以上を投じたが、恩恵を受けたのは中間所得層ばかりで、底辺の市民にはこのうちわずか2割しか行き渡らなかった」と批判。高齢者の生活保護や社会的弱者への補助金を見直し、就業対策をさらに強化するよう提言している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000002-nna-int
貧困層だけではちょっと分かりにくいのでわ。ということで、ゆーちゅーぶで動画を探してみたんだけど、これであってる?
『
貧困層』に関してネット上の反応はこんな感じでした。
10/5 02:18バングラデシュにて
貧困層に対し無担保かつ女性に限定した融資を行い、なぜ回収が出来るのかが謎でしたが本書を読み、よく理解できました。 実在する人物が登場し、著者が直接ヒアリングした内容が掲載されているため非常に分かりやすくリアル。
10/5 02:00同
リポートが定義する「貧困層」は、同人数世帯の月間所得中央値の半分以下しか所得がない世帯を指す。
10/5 02:00今年上半期(1?6月)の世帯収入に基づく統計で、47万世帯、126万人が「貧困層」に分類されることが明らかになった。香港に暮らす人たちの約5人に1人が生活苦にあえいでいる計算で、
貧困人口、貧困率とも史上最悪の数字だ。
10/5 01:45お金はそれほどかからないし、インドやアフリカ等の貧困層が多い国で長い間支持されて来た療法ですので何らかの効果があるのではないかと思いますよ。
10/5 01:41フードスタンプと言う形での 報告はいくつか見られるが、下記日本生命の研究者による報告では、米国基準で貧困 層に分類される人たちが昨年は、かなり大幅に増加している。
10/5 01:24観光客を狙っての事ですが貧困層の子供だけど、無邪気な半面、容赦なくからみついて 振り払うのが大変ですぐに 鞄やポケットに手を入れようとするし 相手をするのが 大変でした。 アメリカ人観光客は ジプシーの子供達のあいてとかは なれていました。
10/5 01:21ビラには大きく『貴族をたおせ』と書かれているだけ。 これは、『民による民のための統治を民自身の手によってつくりあげよう』というスローガンを掲げるネオ・ウォルスタ解放同盟の手によるものだ。
10/5 01:11センインデックスの公式に含まれる"貧困層内のジニ係数"はグラフの面積から求められる数字なので、手計算で算出することは一般的に行わない。
10/5 00:28貧しい絵描きの私は、年に一度のお茶すら清水の舞台的覚悟が必要なのに、世の中にはそんなに富裕層がいるのだろうか…?世の中の格差を垣間見た思いだ。 これもまた歳を重ねた醍醐味か? 新宿に出ると、駅前はものすごい人で埋まっていた。
10/5 00:10明日にでも「株乞食」を連発してたボキャブラリーの貧困な誰かさんの自演レスを後悔するまでさ。 あと失笑ものの知ったかぶりのレスをピックアップし・
この手のニュースはネットで騒がれやすいようですね。
これからも貧困層の
貧困人口リポートのニュースは気になるニュースです。
ようするに、時代とニュースは、密接に関わっているということか、なるほど勉強になりました。でわ!この辺で失礼します!